神経系ストレッチとは?
2025/10/04
こんにちは。
medical care OTO仙台です。
今回は『神経系ストレッチ』のメニューについてご紹介。
神経系ストレッチという言葉からストレッチを思い浮かべますが、
一般的にイメージされる筋肉や関節を伸ばすストレッチとは少々異なります。
どんな施術かというと、ズバリ、神経のストレッチです。
そのままですね。
筋肉ではなく神経を伸ばしてみたりひっぱってみたり。
体が硬いとストレッチでも悲鳴が上がりますが同様に神経のつまりや萎縮があると
このストレッチも痛みを感じるかもしれません。
ご来院の方のほとんどが、このストレッチの考案者の兼子ただし先生のYouTubeをご覧になってからいらっしゃいますが、動画内の施術で患者さんが悲鳴をあげているためにみなさんかなり身構えていらっしゃる気がします(笑)
そんな面白おかしくお伝えをしているわけですが、神経系ストレッチは痛みの緩和にかなり効果的だと思います。
特に長期的な痛みや違和感、慢性通をお持ちの方、手足の痺れなど明らかな神経症状が出ている方にはぜひ一度試していただきたいです。
そしてさらに、当院限定で神経系ストレッチと整体のもみほぐしがセットになったメニューをご用意しております。
運動や生活の疲れは筋肉をもみほぐせる整体をご案内していますが、デスクワークでの座りっぱなしによる坐骨神経痛や技術職での腕など特定の箇所の痺れなどを持ち合わせている方も多くいらっしゃいます。
全身の疲れをとりながら痛みの緩和も。
オトイチオシのメニューです。
気になる方はお問い合わせだけでも!
お気軽にお待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
病気は医者へ、『慢性通・疲労回復・メンテナンス』はOTOへ。
----------------------------------------------------------------------
medical care OTO 仙台
宮城県仙台市青葉区大町2丁目7−11 ベレオ大町 1階
電話番号:022-281-8696
仙台市で腰痛メンテナンスを提案
仙台市で肩こりにアプローチ
----------------------------------------------------------------------